こんにちは!児童サポートセンターきっぷです。
10月19日(土)佐賀県嬉野市にある志田焼の里博物館まで行ってきました(^^)
当日はあいにくの雨でしたが、昼食後は、博物館の展示品、窯などを見学して
色々なことを学びました!( ..)φ
絵付けするコップは勤労感謝の日のプレゼントであり、事前の準備段階から子ども達は真剣!下準備として前日までに”キノコ・紅葉・ききょう・コスモス”のお題の中から何を描くのかを一つ決め、下書きをしていたイラストをひとりひとりじっくりと見ながら、9色のクレヨンを使い集中してコップに絵付をして、みんな上手に完成させました!「仕上がりが楽しみ☺!」「いつ届くかな~♡」と、言う声が飛び交っていました!!( *´艸`)
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです!
今月は秋の味覚であり、旬のりんごを狩りました🍎
りんご狩りが初めてという児童もいましたが、自分で選んだりんごを採り丸かじり🤗
丸かじりが難しい児童には、職員が小さくカットして食べてもらいました😋
自分たちで選んだりんごを好きなだけ食べるという普段あまりしない経験をし、児童達も「たのしかった!」「おいしかった!」と喜んでくれました🎵
帰る前には家に持ち帰るりんごを一つ選んでもらいましたが、家族にも大きくておいしいりんごを食べてほしいと、自分たちで食べるりんごより選ぶのに時間がかかっていました⌛💦
みんな綺麗で真っ赤なりんごを家族にプレゼント出来ました🍎
Digital Camera
Digital Camera
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです。
久留米はかっぱ伝説の町と言われており、長門石には「かっぱ寺」があり、田主丸には「かっぱロード」があります( *´艸`)
かっぱ寺では「風鈴」ではなく「きゅう鈴」があり、石造や絵など、かっぱに関連するオブジェが沢山ありました( ゚Д゚)
かっぱロードはウォークラリー感覚で色々な場所を巡り、25か所全部見つける事ができました(*^^)v
また一つ久留米の魅力に気づけた一日でした。
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです!
今回は、熊本県の阿蘇ファームランドの元気チャレンジ館に行ってきました。
運動能力・筋肉の活性化を目的にしている施設で
足つぼロード・ケンケンパの道・ボールロード・巨大迷路
あみだライン等……次はどこのエリアに行こう~。
子どもたちは、スイスイ進んで行き、職員はついていくので精一杯でした(;´・ω・)
2階エリアに行きたいけど、どういったら行けるんだろうと考えながら、先に進み
2階 銅の管・闇の洞窟に到着⁉
ヤッターの嬉しい声が響きわたりました。
ファームランドからの帰る道中で、綺麗景色を見つけパシャリ~!
写真1
写真2
写真3
写真4
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです(*^^)v
きっぷでは定期的に調理実習を行っていますが、今回は『和食』( *´艸`)
メニューは和食の定番でもある「味噌汁・肉じゃが・だし巻き卵」
実際に野菜の切り方のレクチャーを受けながら、慎重に切り、
味噌汁に関してもいい味がでるまで溶かし、
微調整をして楽しんで調理実習に取り組みました(*‘ω‘ *)
実際に自分たちで作る料理は格別で、お代わりをする児童もたくさんでした(‘ω’)
写真1
写真2
写真3
写真4
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです。
12月は北九州市にある漫画ミュージアムとスペースLABOに行ってきました(*’▽’)
漫画ミュージアムでは漫画が出来るまでの過程やしくみについて知ることが出来ました☆
漫画について学んだあとは、約7万冊の中から自分の好きな漫画を選び嬉しそうに読んでいました(*^^*)
スペースLABOでは高さ約10mの竜巻実験や台風体験などについて普段できないような体験をすることができ、大興奮の児童達でした(^^)/
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです。
毎年11月恒例のアフリカンサファリに行ってきました。
ジャングルバスに乗ってライオン、クマ、ゾウなどにエサやり体験をすると
みんな腰が引けながらも上手にあげることができました。
今回は事前学習の成果もあって、あまり目立たないハイエナ、レイヨウ、バッファローなどにも興味を持って大きな声を掛けていました。
これからも楽しい活動をしていきたいと思います。
写真1
写真2
写真3
こんにちは、児童サポートセンターきっぷです。
今回は、morichにお邪魔して、11月23日「勤労感謝の日」に向けてのプレゼントを作りました(*’▽’)
今回渡すプレゼントはタイルコースター🍵
児童達はタイルを使ったコースター作りに苦戦...(;´・ω・)
デザインに迷いながらも個性的で素敵なタイルコースターを最後まで作り終えることが出来ました!!
感謝の気持ちを込めたタイルコースター、喜んでくれるといいな~(*^^*)
写真1
写真2
写真3
写真4