ガワ作業
こんにちは。こころです。
今回は「ガワ」作業をご紹介します。
ガワとは、八女提灯の住吉型という長い筒状の提灯の上と下につける部分です。
3種類の板をボンドで組み立て、隙間が開かない様に
細心の注意を払い、作業を進めていきます。
利用者さんは真剣な表情で、繊細な作業を一つ一つ丁寧に行われています。
高度な作業にも積極的にチャレンジし、全員でレベルアップを
目指したいと思います!
写真1
写真2
写真3
事業所一覧
カテゴリー
- 1101 こころ (68)
- 1102 有明WS (74)
- 1103 morich (37)
- 1104 大牟田ワークステーション (32)
- 1201 じゃんぷ (69)
- 1204 さら (85)
- 1205 Kaライズ (74)
- 1206 Kaおおき (3)
- 1301 ほっぷ (24)
- 3101 JH川副 (65)
- 5101 JSCみやわか (12)
- 5201 KAみやわか (12)
- 6201 nero (3)
- 6202 きっぷ (46)
- 8201 キュリオ (55)
- 8202 麗光書道教室 (16)
- 8203 フレッシャーズ (8)
- 8204 アルファ (20)
- 9000 福心会グループ (4)
- 9001 各種公表 (8)
- 9999 LA広川 (16)
- 9999 step (30)
- 9999 あっぷ (47)
- 9999 ミライプラス (14)
- 9999 ゆるり (58)
- 9999 夢工房 (16)