避難訓練
こんにちは。ゆるりです。
9月1日は防災、9日は救急の日で今年も避難訓練をしました。
雨で本格的な避難は出来ませんでしたが、火事の発見から玄関までの避難・通報の訓練。
水消火器で消火訓練やスモーク体験が出来ました。
低姿勢での避難、消火訓練では、ピ・ピンを外す、ノ・ノズルを外す、キ・距離を取る、オ・押す。ピノキオの実行。
スモーク体験では、マスクの隙間から臭いが入り、前が見えませんでした。
改めて火の用心ですね。
写真1
写真2
写真3
事業所一覧
カテゴリー
- 1101 こころ (67)
- 1102 有明WS (72)
- 1103 morich (37)
- 1104 大牟田ワークステーション (31)
- 1201 じゃんぷ (68)
- 1204 さら (84)
- 1205 Kaライズ (73)
- 1206 Kaおおき (2)
- 1301 ほっぷ (24)
- 3101 JH川副 (65)
- 5101 JSCみやわか (12)
- 5201 KAみやわか (12)
- 6201 nero (3)
- 6202 きっぷ (46)
- 8201 キュリオ (55)
- 8202 麗光書道教室 (16)
- 8203 フレッシャーズ (8)
- 8204 アルファ (20)
- 9000 福心会グループ (4)
- 9001 各種公表 (7)
- 9999 LA広川 (16)
- 9999 step (30)
- 9999 あっぷ (47)
- 9999 ミライプラス (14)
- 9999 ゆるり (58)
- 9999 夢工房 (13)