避難訓練をしました
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
毎年この時期に実施している避難訓練を行いました。
まずお昼に防災食を食べました。パックに入っているご飯やレトルトカレーを自分たちで温める練習をして、食べました。
ご飯の後に八女消防署の方に来ていただき、実際に火事が起きた時の動きを想定して避難訓練をし、その後消防士さんからのお話を聞きました。
消火器の使い方も教わり、消火訓練も行いました。
いざという時に備えてたくさんのことを学べた1日になりました。
事業所一覧
カテゴリー
- 1101 こころ (68)
- 1102 有明WS (73)
- 1103 morich (37)
- 1104 大牟田ワークステーション (32)
- 1201 じゃんぷ (68)
- 1204 さら (85)
- 1205 Kaライズ (73)
- 1206 Kaおおき (3)
- 1301 ほっぷ (24)
- 3101 JH川副 (65)
- 5101 JSCみやわか (12)
- 5201 KAみやわか (12)
- 6201 nero (3)
- 6202 きっぷ (46)
- 8201 キュリオ (55)
- 8202 麗光書道教室 (16)
- 8203 フレッシャーズ (8)
- 8204 アルファ (20)
- 9000 福心会グループ (4)
- 9001 各種公表 (8)
- 9999 LA広川 (16)
- 9999 step (30)
- 9999 あっぷ (47)
- 9999 ミライプラス (14)
- 9999 ゆるり (58)
- 9999 夢工房 (16)