節分といえば…
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
2/1に恵方巻作りと豆まきを行いました!
午前中はみんなで協力してキュウリを切ったり卵を焼いたり、ツナマヨを作ったりして巻く具材やお味噌汁の準備しました。
準備ができたら自分の好きな具を巻き、西南西の方を向いていただきます!
おかわりする児童もいて、満足そうでした。
ご飯を食べて一息ついた時……鬼がやってきました。
「任せて!」と鬼に豆を投げる児童もいれば、「怖いよ~」と逃げ回ったり泣き出したりする児童もいました。
今年はお面だけでなく全身が鬼のかっこうだったのでちょっと怖すぎたかも…と職員反省中です(-_-;)
投げた豆はおやつの時間においしく食べました。
これからも季節の行事をたくさん取り入れて楽しく活動していきます!
事業所一覧
カテゴリー
- 1101 こころ (67)
- 1102 有明WS (70)
- 1103 morich (37)
- 1104 大牟田ワークステーション (30)
- 1201 じゃんぷ (68)
- 1204 さら (84)
- 1205 Kaライズ (72)
- 1206 Kaおおき (1)
- 1301 ほっぷ (24)
- 3101 JH川副 (65)
- 5101 JSCみやわか (12)
- 5201 KAみやわか (11)
- 6201 nero (3)
- 6202 きっぷ (45)
- 8201 キュリオ (55)
- 8202 麗光書道教室 (16)
- 8203 フレッシャーズ (8)
- 8204 アルファ (20)
- 9000 福心会グループ (4)
- 9001 各種公表 (1)
- 9999 LA広川 (16)
- 9999 step (30)
- 9999 あっぷ (47)
- 9999 ミライプラス (14)
- 9999 ゆるり (58)
- 9999 夢工房 (13)