夏休みの工作
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
夏休みにいろいろな工作を行いました。
アクアリウム作りは、中の物が浮かばず、何回もやり直して完成させました。
ストーンアートは川に水遊びに行った時に自分が気に入った石を拾ってきて、石の形に合わせて上手に絵を描きました。
ペーパーアートはキッチンペーパーにマジックで色を付け、霧吹きで水を掛け、きれいな模様ができたものを乾かし、巻いてきれいな模様のお花を作りました。
レジン工作は色をつけたり中に花やラメやシールを入れたりして、きれいなキーホルダーができました。
ランタン作りでは、自分の好きな絵を描いたりシールやセロハンを貼ったりしました。暗闇で照らすと、きれいな模様が浮かび上がりました。
今後も子供たちが興味を持てる工作を続けていきたいと思います。
事業所一覧
カテゴリー
- 1101 こころ (73)
- 1102 有明WS (77)
- 1103 morich (37)
- 1104 大牟田ワークステーション (36)
- 1201 じゃんぷ (70)
- 1204 さら (89)
- 1205 Kaライズ (76)
- 1206 Kaおおき (6)
- 1301 ほっぷ (24)
- 3101 JH川副 (65)
- 5101 JSCみやわか (12)
- 5201 KAみやわか (12)
- 6201 nero (3)
- 6202 きっぷ (46)
- 8201 キュリオ (55)
- 8202 麗光書道教室 (16)
- 8203 フレッシャーズ (8)
- 8204 アルファ (20)
- 9000 福心会グループ (4)
- 9001 各種公表 (8)
- 9999 LA広川 (16)
- 9999 step (30)
- 9999 あっぷ (47)
- 9999 ミライプラス (14)
- 9999 ゆるり (58)
- 9999 夢工房 (16)