11月16日・17日は佐賀県各所で様々なイベントが開催され、ジョインハート川副も参加してきました!
まず、1つ目は佐賀さいこうフェスにてこれまでに利用者さんが作成したレジンアクセサリー、手作りせっけんの販売を行いました。小さな子ども達や家族連れにとても人気で多くの商品が完売しました。
もう1つは富士町ふれあい祭りで射的を出店し、こちらも子どもから大人まで幅広い世代が楽しんでいき、リピーターも多く見られました。
どちらのイベントも盛り上がりを見せ沢山の人達と交流することができた2日間でした。


こんにちは!ジョインハート川副です。
今回はレジンアクセサリーを余暇活動で作成しました。
透明感のあるアクセサリー素材といえばレジン!中にキラキラしたビーズや小物をいれ専用の機械で固めます!
世界に一つだけのアクセサリーが誕生し、皆さんすぐにバッグなどに飾られていました!
今後もアート活動の一環として実施し、精度を高め、絵画のみならずアクセサリー部門でも活躍できるアーティストが現れそうな予感に職員もワクワクが止まりません!
今後もJH川副のアーティストたちの活躍を応援よろしくお願いします!!

こんにちは!ジョインハート川副です。
今回は、がばいアート展の展示会に行ってきました!
障がいを持った方々が数々の力作を作り、書きあげた作品達に
皆さん興味津々!
なんとその展示会にて川副からオリジナルTシャツの展示がされ
我が事業所のアーティストたちの作品が絵手紙になったり実を結び始めてきました!
記者からのインタビューをうけ、作品への思いを語られ笑顔で受け答えをされていました。
職員も今後のアート活動に力を入れ、活動の場を持たせたいと思いました!
写真1

写真2

写真3

写真4

写真5

こんにちは!ジョインハート川副です。
今月、豪華なお弁当を囲んで利用者さんと忘年会を行いました。
始まる前に挨拶と乾杯があり、利用者代表の二人は「大変だったが一年頑張ることができた」
「今後も事業所がさらに発展し、50年・100年続くことを願っています」と話してくれました。
食事会では、豊富なおかずをおいしそうに頬張る利用者さんの姿があり、
嬉しいことにほぼ全員がお弁当を完食することができました。
写真1

写真2

写真3

写真4

写真5

こんにちは!ジョインハート川副です。
今月、アート活動の一環でオリジナルカレンダーを作成しました。
描くテーマは自由に決めてもらい、想い想いにペンを進めていく利用者さんの姿がありました。
出来上がったカレンダーは、季節に合わせた花やメッセージ付きイラストなど様々でした。どれも色合いや構図が凝っていて、とてもわくわくするカレンダーになっています。
完成したカレンダーは作業棟や職員デスクに飾り、一年を通して楽しめるものになりました。
写真1

写真2

写真3

写真4

こんにちは!ジョインハート川副です。
10月21日、22日に佐賀さいこうフェスが開催されました。
21日は利用者さんと一緒に食事やアートの体験コーナーにて
シェイカーやバケツ太皷作りをしました。
利用者さんは「美味しい物が沢山食べられた」「自分の作品がまた一つ増えた」と楽しまれていました。
22日はオリジナルTシャツ、トートバック等を会場で販売し、
多くの人が商品を手に取り、興味を持ち、ジョインハート川副を知ってもらえたのではと感じています。
写真1

写真2

写真3

写真4

こんにちは!ジョインハート川副です。
今、ジョインハートでは利用者さんが描いた絵をプリントし、
Tシャツやミニトートバッグ、ステッカーを事業所前に飾っています。
普段の昼休みや余暇支援で生み出された利用者さんの作品達。
「可愛いバッグが出来た!」「グッズ化されて驚いています」
と絵を採用された利用者の方が嬉しそうに話していました。
好きで描いた作品がこのような形で紹介することができました。
今後も、彼らの新たなグッズが増える予感です。
写真1

写真2

写真3

こんにちは!ジョインハート川副です。
お盆休み前の土曜日に事業所内の大掃除を行いました。
普段は中々出来ないエアコンのフィルター洗浄、クリーナーを使った窓ふき、
駐車場の除草作業など、皆さん熱心に取り組まれていました。
清掃を終えると「達成感がある」「気持ちいい気分で休みを迎えられる」と笑顔がみられ、
事業所から提供されたアイスで涼んで終了。
きれいになった事業所を楽しみに、お盆休みに入ります!
写真1

写真2

写真3

写真4

こんにちは!ジョインハート川副です。
7月8日余暇支援に、宝さがしゲームを行いました。
20枚以上の紙切れを至る所に隠し、利用者に探してもらい見つけた利用者は
紙に書かれているクイズに挑戦!
自力で解いた人やヒントをもらい正解する人など様々で、全員が2つ以上の景品を獲得
でき、「久しぶりに頭の体操になった」「紙を探すのに苦労したが商品を無事GETできて嬉しい」「また挑戦したい」などコメントを頂きました。
全員で盛り上がることができた半日になりました!
写真1

写真2

写真3

写真4
