こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
10月12日土曜日に大牟田市動物園へ行きました。
お天気にも恵まれ、みんなでマイクロバスに乗って出発!!
到着後、目の前にキリンが見える広場でお弁当を食べました。
みんなキリンが出てくると「おおぉ~~」と駆け寄ってありました(^▽^)
自由見学の時間にはグループに分かれそれぞれ園内を回り、レッサーパンダ、ライオン、くま、ゴマフアザラシなどを見ました。
ふれあい広場でカピバラやサル、ナマケモノなどはタイミングよく出てきてくれて間近で見ることができ、みんな怖がりつつも嬉しそうでした。
モルモットのエサやり体験も楽しむことができました。
帰り道「楽しかったぁ~」との声が聞かれました。
これからもみんなが楽しめるお出かけを計画したいと思います♪
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
9月の初めにお弁当作りを行いました。
お米をカップで測り、研いで炊飯器にセットしました。
おかずはウインナー、唐揚げ、卵、ちくわ、野菜。
ウインナーは思い思いにカットして炒め、卵は中高生は卵焼き、小学生はスクランブルエッグにしました。
きゅうりを切ってちくわに挟み、ブロッコリーはカットしてゆで、ミニトマトやレタスと一緒に盛り付けました。
唐揚げは、レンジでチン!
お弁当の具材が少しずつでき始めると「おなかがすいた!早く食べたい!」といった声が多く聞こえました。
お弁当箱にでき上がったものを詰めて完成。
ふりかけも好みでかけました。
みんな笑顔で「おいしー!」と満足そうでした。
これからもみんなが楽しめる活動を計画していきます。
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
夏休みに濃施山公園へ、デイキャンプに行って来ました!
みんなでテントを張る班とカレーを作る班と飯ごう班に分かれて、活動しました。
テント班は木陰にブルーシートを敷いてテントを協力して組み立てました。
カレー班は野菜を洗って皮をむき、気を付けながら包丁で切りました。
飯ごう班は、火がつくように枯葉や枝などを集め、かまどに入れてもらいました。
米を研いで飯ごうや釜にセットしました。
カレーやご飯ができあがるまで、水風船を投げ合ったり水鉄砲をかけあったり水遊びを楽しみました。
その後はお待ちかねのカレー。
おかわりをしてたくさん食べて、後片付けもみんなで協力してやりました。
楽しい思い出作りができました。
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
毎年この時期に実施している避難訓練を行いました。
まずお昼に防災食を食べました。パックに入っているご飯やレトルトカレーを自分たちで温める練習をして、食べました。
ご飯の後に八女消防署の方に来ていただき、実際に火事が起きた時の動きを想定して避難訓練をし、その後消防士さんからのお話を聞きました。
消火器の使い方も教わり、消火訓練も行いました。
いざという時に備えてたくさんのことを学べた1日になりました。
こんにちは!児童発達ステーション・さらです。
2月3日に節分行事をしました。
朝から恵方巻を作りをしてお昼に食べ、午後からは豆まき。
始まる前に「いつ鬼来る?ホントに来る?」と児童は少しの物音にも敏感に反応していました。
鬼が来て泣きわめく児童、震えながらも頑張って豆を当てる児童、本気で豆を当てる児童など様々でした。
邪気を追い払い、おやつにまいた豆を食べ、みんなの健康を願いました。
来年も元気に豆まきを行いたいと思います。
写真1
写真2
写真3
写真4
こんにちは!児童発達ステーション・さらです。
1月の終わりに、みんなでみやま市のカラオケに行きました。
カラオケセットで事業所で歌ったことはありましたが、
お店に行くのは初めてで前日からそわそわしたり
事前にお家で練習したりと、とても楽しみにされていました。
3部屋に分かれて、児童が歌い、歌うのを盛り上げ、各部屋で楽しんでいました。
時間ギリギリまで歌って、また来たい!家族と行く!と
笑顔で帰ることができました。またみんなで楽しく歌いたいです。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
こんにちは!児童発達ステーション・さらです。
年末に毎年恒例行事の餅つきをしました。
始まる前から子どもたちから「早くした~い、早くお餅を食べた~い」等の声が聞かれ、寒い中お友達と餅をついたり上手に丸めたりできました。
お昼にはできたての餅をきな粉やあんこ、砂糖醬油等につけて各々好きに食べました。
職員が作ったポトフも一緒に食べて沢山おかわりをしました。
自分達で丸めた餅を家に持って帰り、保護者の方も喜んでいただけました。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
こんにちは、児童発達ステーション・さらです。
少し肌寒かったですが天気にも恵まれ、久留米市田主丸の吉祥園へみかん狩りに行ってきました。
みかんの大きさや色など1つ1つじっくり見て切るみかんを選び、
果樹専用のハサミを使い上手にへたの部分を切っていました。
柿の試食も頂き「柿がりもしたい」と言う声も聞かれ楽しい時間になりました。
みかんは家に持ち帰り保護者の方にも喜んでいただけました。
これからも寒さに負けず楽しい活動をしていこうと思います。
写真1
写真2
写真3
写真4