イメージ写真 イメージ写真

事業所ブログ*
ココロのトビラ

福岡県障がい福祉サービス 福心会

恵方巻

こんにちは、ミライプラスです。
2月2日の土曜日に毎年恒例の「節分行事」を行いました!
今年も利用者さんに鬼の変装をしていただき、とても盛り上がりました!
豆まきゲームを行った後は、みんなで恵方巻作りを行い、一人一本の大きな恵方巻ができ上がりました。
みんなで今年の方角「東東北」を向き、ふだんは元気いっぱいのこともたちも無言で食べきりました。
恵方巻をおかわりする利用者さんもたくさんいらっしゃいました(笑)
就労の利用者のみなさんと子どもたちがいっしょに季節の行事を楽しめた一日でした♪

 

 

 


新年会!

こんにちは、ミライプラスです。
あけましておめでとうございます。
本年もみなさまにとって良い一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
そんな中、ミライプラスでは新年会をしました。
ジェスチャーゲームの後はみんなでご飯!
かがみ開きでお汁粉をおいしくいただきました~★
「問題」
一枚目の写真はある物のジェスチャーです。さて、なんでしょう?
(ヒント)数が多いと疲れます
※答えは一番下にあります

 

 

 

 

 

(答え)階段


夏の思い出

こんにちは、ミライプラスです。

今回は、児童の夏休みの様子を紹介します!
ミライプラスでは、駐車場の一角にプールを設置し、
施設で過ごす日には、午後からプールに入ります!

毎年みんな楽しみにしており、夏休みはプール開きからのスタートです!!
また外出もたくさんしました!

今回の一大イベントは、保護者の方と一緒にマリンワールドへの「バス旅行」!

その他にも、かき氷屋さん・吉井百年公園プール・鍋田水遊び公園・杣(そま)の里での吊り橋渡りなどなど…。
たくさんお出かけしました!!

今年は猛暑の日が続きましたが、元気いっぱいの子どもたちは夏バテなどすることなく、楽しい夏の思い出作りができました♪


なつかしのプラ板作り

こんにちは、ミライプラスです。

このブログを書いている時点で、あっと言う間に夏休みも半ばになりました。

ミライプラスでは、子どもたちがプールに入ったり、
虫取りをしたりと毎日元気に過ごしていますが、さすがに大人はお疲れ気味…。
実習先でも、「熱中症に気を付けて!!」と注意喚起をしたり、
保冷剤を活用したり、休憩を長く取ったりして対応しています。

そんな中、休み時間を使って、なつかしのプラパン作りをしました。
いろんな絵を書いてもらったのですが、
中でも特にじょうずだったのが、いつも乗っている公用車の絵!!
キーホルダーにしてそれぞれの車のカギに付けました。
他にも、マグネットにして施設のホワイトボードで使っています。

ミライプラスに来られる機会があったら、ぜひ見てくださいね。


ピザ作り体験!

こんにちは ミライプラスです。

6月23日(土)に余暇支援で、『道の駅 鹿北』にピザ作り体験に行ってきました。
生地を「もちもちorかりかり」から選んで、麺棒で伸ばすところから作りました。
4種類のソースから好みのものを塗って、5種類ぐらいの好きな具材をトッピング!
みなさん楽しんでトッピングをされていました。

石釜に並べて、後はじっと待つだけ。
すると、すぐに良い香りが…。5分ぐらいで焼きあがりました。
それぞれ思い思いのおいしそうなピザができ上がって、アツアツをみんなでいただきました。
とても美味しかったです。
ソースはトマト味が人気でしたが、にんにく味噌味も美味しかったですよ。
「もう1枚食べたかった」と言われた方もたくさんいました。


西鉄バスでお出かけ!

こんにちは、ミライプラスです。

6月上旬に、西鉄バスで久留米市内までおでかけしました!
ふだん、あまり乗る機会がない公共交通機関を使ってのお出かけです。
初めて西鉄バスに乗る子どもたちが多く、施設を出発する前から「ドキドキ、ワクワク」の様子でした。
そんな緊張した様子の子どもたちでしたが、乗るときに整理券を取ること、降りるときの支払い、バスの中でのマナーなど、みんなとても上手にできていました!!

久留米では、みんなで食事をして楽しい時間を過ごしました♪
初めての試みでしたが、バスの乗り方体験やマナーを学ぶことができました。
今後も、このような体験を重ねて、色んな所に出かけられるようになってくれたらいいなぁと思います(^∇^)


皮むき作業

こんにちは、ミライプラスです。

みなさんは皮むきといえば何を思いつきますか?
にんじん?りんご?

ミライプラスで皮むきといえば、「みかん!!」

冬の11月から作業を始めて、初夏の6月まで長い期間作業します。
☆みかん☆タンカン☆甘夏☆デコポン☆ぽんかん、と5種類の果物の皮をむき、ひと房にばらします。
それぞれ、気をつけることが違うので種類が変わるときは注意が必要です。

缶詰やゼリーになった製品がお店に並んでいるのを見るとうれしくなります。
T (*>з<*)


整理・整頓・掃除

こんにちは、ミライプラスです。

前回はローソクの検品・箱詰め作業をお伝えしましたので、今回は訓練(作業)室の清掃の様子・資源物の分別の様子をご紹介します。

ローソク作業室は、毎日掃除を行っていても、ローソクの欠片が床などに少しずつ固まってしまいます。
そこで週一回、ぬるめのお湯に洗剤を入れて拭き掃除をしています。念を入れて、二度拭きします。なかなかとれず、力も必要でたいへんです…。でも、全員で協力して行っています。

資源リサイクルのため、ダンボール・新聞などの分別作業も行っています。

何種類も分別して整理するのは手間がかかりますが、就職したら整理・整頓・掃除は必要なスキルとなります。就職に向けて、みんなでがんばっています。


クレープ作り、自分で包んでいただきます!

こんにちは、ミライプラスです。

3月といえば卒業シーズン!
今年は3名の児童がミライプラスを卒業していきます。
ミライプラス卒業の際には、
職員全員が思いを込めた色紙などを贈っています。
どんな感じに作ろうか、
喜んでもらえるよう只今思案中です…。

土曜日の余暇支援では、手作りおやつで「クレープ」を作りました!
生地を焼き、ホイップを泡立て、
バナナを切り、チョコを溶かし、
自分で包んで完成!
あっという間に完食でした!!
お腹いっぱいになりました。

卒業する児童にとって、残り少ない時間…。
みんなで楽しい思い出を、
まだまだたくさん作っていきたいと思います(^-^)♪


2月といえば豆まき!!

こんにちは、ミライプラスです。
ミライプラスでは毎年、節分のイベントとして
豆まきゲームと手作り恵方巻きをしています。

今年の豆まきゲームでは、
大人気のキャラメルポップコーンを使いました!
今年は利用者さんにも鬼に変身してもらいました。

手作り恵方巻きを食べるときは、普段元気な子どもたちも無言に(笑)。
季節の行事を楽しめた一日でした。


ピクト事業所一覧

  • カテゴリー